おまかせ塾 空き状況
おまかせ塾に新学期入れ替えにて個人レッスン空きが出ましたので
お伝えします。 講師は芳賀美紀子先生 英検指導 数学指導に定評のある先生です
英検の導き方も上手ですが とても苦手意識の強い生徒さんへの根気良い指導も個人指導
ならではで成果を上げています。 また小学生で算数が分からない生徒さんが
先生のレッスンを受けてエスパーに教えてもらったみたいによくわかったという感想
を漏らしてくださってます。 いつも満席ですが学期の入れ替えにつき空きが出ましたので
お伝えします。
火曜日 5時~6時15分 6時15分~7時半
水曜日 6時~6時15分
以上の3コマです ご希望の方はお早めにご連絡ください
コマが埋まり次第締め切らせていただきます。
★2月はSt.Valentine’s Day でした。 日本ではチョコレートを女の子から男の子へ、あるいはお友達同士で渡すのが習慣です。
アメリカでは大切な人に主にカードを書いて差し上げるのが多く、プレゼントもチョコレートとは限りません。
もともとは ローマ皇帝が戦士は戦場に行くので結婚してはならないという 法律を作ったとき、神に仕える聖バレンタインが法律に
反して結婚の司式を執り行ったことから捕らえられ処刑されてしまったその日が2月14日でした。彼の人々が愛することに勇気を
もって尊んだ姿勢から愛する人を大切にする日 としてバレンタインデー守られてきたのでした。
そんなことを2月は皆さんとお話したりイマージョンクラスの工作ではバレンタインカードを作りました。
★3月は日本ではホワイトデイですが、こちらは日本の製菓会社がブームを作ったのであって欧米ではありません。
そのころは3月17日 St.Patrick’s Dayをお祝いします。そもそもアイルランドのお祝いですが、いまでは欧米またニュージーランドや
オーストラリアでもお祝いしています。こちらも神に仕える聖パトリックがアイルランドにキリスト教を伝え、その時に三位一体
(神、キリスト、聖霊が同じ神であるということ)をつたえるのに Shamrock(クローバー)を用いてお話をしたことからこの
Shamrockでお祝いするようになりました。また アイルランドはエメラルドアイランドと呼ばれ 象徴される色が緑であることから
この日は皆が緑色のものを身につけたり、緑のものを食べたりというお祝いもしています。 日本でも表参道でそういったお祝いをして
います。アメリカでは川の色まで緑に染めたりと大がかりなお祝いやパレードをする地域もあります。
3月17日は聖パトリックの命日です。こちらも今週のイマージョンクラスのArts and crafts でこのShamrockを用いたBookmark
(しおり)を作っています。 実用的に使っていただきながら生徒さんおひとりおひとりが異文化が少しでも理解できることを
願っていきたいと思います。